■清掃と消毒の強化
・お客様の手が触れる箇所(エレベーターボタン、カウンター、トイレ等)を中心に抗ウイルス・抗菌コーティングを実施いたしました。採用したコーティング剤は「Dr-Hardolass」で、約5年間の抗ウイルス・抗菌効果を「SIAA(抗菌製品技術協議会)」から認証されております。さらに、定期的な清掃と消毒も実施し、安心してご利用いただけます。
・トイレ内に設置した「ジェットタオル(ハンドドライヤー)」の使用を中止しております。
■換気
・ロビー、レストラン、宴会場の空気は、建築物衛生法に基づき、常に新鮮な空気を循環させており定期的にすべて入れ替わる構造となっております。
■館内掲示
・ホテル館内各所(ロビー、レストラン、エレベーターホール、宴会場等)には、「Clean & Safety」のピクトグラム看板を設置し、ご来館のお客様へのご案内とご協力をお願いしております。ご利用時にはフィジカル・ディスタンスの確保にご協力ください。
・感染防止対策を講じた施設として「感染防止宣言ステッカー」を、また飲食店として大阪府の認証基準に従い、全レストランおよび宴会場は「感染防止認証ゴールドステッカー」の交付を受けております。
・喫煙コーナーのご利用人数を制限させていただいております。
■フィジカル・ディスタンス
・フロントには、お客様と従業員の対面接触を軽減するよう飛沫防止シールド(抗ウイルス・抗菌コーティング済)を設置しております。
・整列時には、お客様同士の間隔をあける取り組みを行っております。
・チェックイン、チェックアウトのお手続きは、代表の方にお願いをしております。
■体温測定と健康状態の確認
・チェックイン時にご宿泊者様全員の検温と、ホテル到着までの経由地(海外等の)を確認させていただいております。
体温 37.5度 以上のお客様には、お部屋にて待機いただき、医療機関の受診をおすすめしております。
■清掃と消毒の強化
・ルームキーカードは「非接触型カードキー」に抗ウイルス・抗菌コーティング(SIAA認証済)を実施し、消毒済みでお渡ししております。
・お客様の手が触れる箇所(フロントカウンター・両替機・自動精算機)の抗ウイルス・抗菌コーティング(SIAA認証済)を実施いたしました。
・従来の清掃に加え、頻繁に手が触れる箇所(ドアノブ、テレビや空調のリモコン、電話、椅子・テーブル、筆記用具、スイッチ、トイレの流水レバーハンドル・ペーパーホルダー・蛇口、バスタブ・シャワーの取手、ドライヤー、客室内に備え付けの館内案内等)およびウォシュレットノズルの清掃と消毒を実施しております。また、ハウスキーピングスタッフは、清掃時に使い捨て手袋を着用しております。
■朝食レストランの“3密見える化”サービス
・ご来店の前に、朝食レストランの利用状況を専用Webサイトよりご確認いただけるサービスを導入いたしました。詳しくは、ご宿泊のお客様へチェックインの際にご案内いたします。
■キャッシュレス決済の推奨
・お会計では、キャッシュレス決済を推奨しております。また、金銭はお手渡しせず、キャッシュトレイに置かせていただいております。
■ルームサービスへの配慮
・ご希望のお客様には、ワゴンを扉の外に置き、チャイムでお知らせしております。スタッフは、手袋を着用してお届けいたします。
■体温測定と健康状態の確認
・ご来店時に検温を実施しております。
(体温 37.5度 以上のお客様には、ご利用をご遠慮いただいております。)
■食の衛生
・従来通り、食品衛生管理に基づき管理を徹底しております。
また、食器・カトラリー類は高温洗浄を行い、さらに厨房の清掃を強化しております。
■フィジカル・ディスタンス
・キャッシャーには、お客様と従業員の対面接触を軽減するよう、飛沫防止シールド(抗ウイルス・抗菌コーティング済)を設置しております。
・整列時には、ピクトグラムを設置し、お客様同士の間隔をあける取り組みを行っております。
・状況に応じて、ご入店を制限させていただく場合がございます。
・各レストランでは、飛沫防止シールド(抗ウイルス・抗菌コーティング済)を設置し、ご利用いただいております。
・個室は収容人数を減らし、ご利用いただいております。
・ご利用のお客様に、使い捨てマスクケースをご用意しております。
・ご精算は、代表の方にお願いをしております。
■清掃と消毒の強化
・従来の清掃に加え、頻繁に手が触れる箇所(ドアノブ、テーブル、椅子、メニュー表、テーブル上の備品・調味料入れ、マイク機材、クローク札等)はご利用ごとに清掃と消毒を実施しております。
■キャッシュレス決済の推奨
・お会計では、キャッシュレス決済を推奨しております。また、金銭はお手渡しせず、キャッシュトレイに置かせていただいております。
■お打合せ
・バンケットサロンのテーブルおよび席の間隔を確保しております。
・ご希望に応じて、オンライン打合せを実施しております。
■体温測定と健康状態の確認
・宴会場フロアに、サーモグラフィーカメラを設置し、検温を実施しております。
・ご希望に応じて、受付に非接触体温計をご用意いたします。
(体温 37.5度 以上のお客様には、ご利用をご遠慮いただいております。)
■食の衛生
・従来通り、食品衛生管理に基づき管理を徹底しております。
また、食器・カトラリー類は高温洗浄を行い、さらに厨房の清掃を強化しております。
・料理内容に応じて個々盛りサービス、スタッフによる取り分けサービスを実施しております。
■フィジカル・ディスタンス
・ご希望に応じて、受付・演台等に飛沫防止シールド(抗ウイルス・抗菌コーティング済)を設置いたします。
・整列時には、お客様同士の間隔をあける取り組みを行っております。
・ご出席のお客様には、出来るだけ直前にご来館いただくことをお願いしております。
・クロークの混雑緩和のため、宴会場内にお荷物台の設置をお勧めしております。
・宴会場ごとに推奨定員数を設定しております。
・配席については、席間隔の確保をお願いしております。
・お食事ご利用のお客様に、使い捨てマスクケースをご用意しております。
■清掃と消毒の強化
・クロークカウンターとお荷物札は、抗ウイルス・抗菌コーティング(SIAA認証済)を実施いたしました。また、従来の清掃に加え、頻繁に手が触れる箇所(ドアノブ、テーブル、椅子、テーブル上の備品・調味料入れ、マイク機材等)はご利用ごとに清掃と消毒を実施しております。
■キャッシュレス決済の推奨
・お会計では、金銭はお手渡しせず、キャッシュトレイに置かせていただいております。